ジャズ喫茶探訪 その5
お盆に突入いたしましたが 皆様いかがお過ごしでしょうか。
事務局の RIKAです。
満を侍して、 今回は 東加古川の Because さん http://r.tabelog.com/hyogo/A2804/A280402/28013556/ です☆
TJC会員の月例会でもおなじみのお店です。
今回はもう皆様ご存知の これを見に行ってきました。

TJC会員の N島さんのオーディオシステムです♪
お店に行きますと、N島さんご夫妻と しろくま氏もいました。
というか、この日 しろくま氏とお約束してたのです。
ダメ子な私は お昼寝してて遅れたんですけどね。。。スミマセン。。
と、よそ事はおいといて!!
機械物全然な私でも、すごいことはわかりました。
何がすごいのかは説明できません(爆)
レコードがくるくる回るのを見るのも20年ぶりくらいです。
くるくる回るのをみながら、CDとは違うアナログな音を聴くのは本当に久しぶりで
わくわくいたしました♪
美味しい珈琲と いい音楽。
加古川きっての ジャズ喫茶(通常は 普通の喫茶店です)は
更にパワーアップされたのですね〜。
TJC すごし!!(身内ほめすぎ??)
先日の月例会に参加された方はもう体験済みなんでしょう。
まだの方は是非に、レコード片手に夕方お店に遊びに行ってみてはいかがでしょ??
事務局の RIKAです。
満を侍して、 今回は 東加古川の Because さん http://r.tabelog.com/hyogo/A2804/A280402/28013556/ です☆
TJC会員の月例会でもおなじみのお店です。
今回はもう皆様ご存知の これを見に行ってきました。

TJC会員の N島さんのオーディオシステムです♪
お店に行きますと、N島さんご夫妻と しろくま氏もいました。
というか、この日 しろくま氏とお約束してたのです。
ダメ子な私は お昼寝してて遅れたんですけどね。。。スミマセン。。
と、よそ事はおいといて!!
機械物全然な私でも、すごいことはわかりました。
何がすごいのかは説明できません(爆)
レコードがくるくる回るのを見るのも20年ぶりくらいです。
くるくる回るのをみながら、CDとは違うアナログな音を聴くのは本当に久しぶりで
わくわくいたしました♪
美味しい珈琲と いい音楽。
加古川きっての ジャズ喫茶(通常は 普通の喫茶店です)は
更にパワーアップされたのですね〜。
TJC すごし!!(身内ほめすぎ??)
先日の月例会に参加された方はもう体験済みなんでしょう。
まだの方は是非に、レコード片手に夕方お店に遊びに行ってみてはいかがでしょ??
- 2010.08.13 Friday
- -